アトリエ可視光線-Atelier Visible rays
  
 色を歩く     

NEW Collection

羽毛布団は再び立ち上がる

羽毛布団は再び立ち上がる

THE FEATHER QUILT STANDS UP AGAIN.

二匹の洞窟が花だらけになってしまうとサラマンドラの髪は闇に帰す

二匹の洞窟が
花だらけになってしまうと
サラマンドラの髪は闇に帰す

ONCE THE TWO CAVES WERE FILLED WITH FLOWERS,
SALAMANDRA'S HAIR RETURNS TO DARKNESS.

ばらばら はらはら きちょん きちょん

ばらばら はらはら
きちょん きちょん

FLIP-FLOP,FLUTTER,
SNIP,SNIP

シュレーディンガーの爆薬にかなしみが透き通る軽業師は気絶した海路のように

シュレーディンガーの爆薬に
かなしみが透き通る
軽業師は気絶した海路のように

IN SCHRODINGER'S EXPROSIVE,SORROW IS SEEN THROUGH.
THE ACROBAT IS LIKE AN UNCONCIOUS SEA ROUTE.

余剰の円盤がペルシャ絨毯に放流される

余剰の円盤が
ペルシャ絨毯に放流される

SURPLUS DISCS ARE RELEASED TO THE PERSIAN CARPET.

biography

矢野ミチル

矢野ミチルMichiru Yano

1980年 茅ヶ崎生まれ。蠍座の男。
2014年 東京から瀬戸内の因島に移住。
2020年 自動筆記画本「色を歩く」を出版。
日本各地での展示や、音楽家とのライブペインティング、
アートワークを多数手掛ける。

Born in 1980 in Chigasaki. Scorpio man. 
2014 Moved from Tokyo to Innoshima in Setouchi, Japan.
2020 Published Automatisme painting book "THE COLOR WANDERER".

Exhibited in various places in Japan, live painting with musicians, and worked on many artworks.

news

  1. news image

    【ロゴ制作】「ChRoNo Coffee」

    岡山で美味しい自家焙煎珈琲を作っているChRoNo coffeeさんのロゴデザインを担当しました。
    クロノさんたっての願いでエンデのモモと時間の花をイメージ。丁度一年前にお話を頂いて、じっくりと何度も打ち合わせをしながら、ラフ画をたくさん描いてやっと完成しました。

  2. news image

    【個展】「よあけの国のタリスマン」

    2025.3.1(sat) - 3.15(sat)
    広島市「書肆翠」で個展が始まります。
    朝焼けの色彩で時間の止まった国。
    そこに住む者たちを、ちいさな木片に描いたお守り(タリスマン)として100枚展示します。

  3. news image

    【個展】わたしはゆらぎ

    2024.9.24(mon)-10.6(sun)
    京都府京都市「Gallery Nostalgia」で個展開催。
    アサヤケ、コモレビ、ツキアカリ・・・
    自然界へと散らばったうつろいゆくひかりたちによる必然的偶像化

store

宇宙に、森の精霊の声に耳を澄ます。
ちいさな窓をあければ、
無限の宇宙が広がります。
そんな窓のように、
不思議なアイテムを販売しています。

Listen to the universe and the spirit of the forest.
Open a tiny window.
The infinite universe spreads out.
Just like such a window I sell mysterious items.

月 ヒエロファニーの箱庭

宇宙に、森の精霊の声に耳を澄ます。
ちいさな窓をあければ、
無限の宇宙が広がります。
そんな窓のように、
不思議なアイテムを販売しています。

Listen to the universe and the spirit of the forest.
Open a tiny window.
The infinite universe spreads out.
Just like such a window I sell mysterious items.

contact

contact

contact

なんでもお気軽にご相談ください。
お問い合わせのお返事には
数日かかる場合がございます。

please don't hesitate to contact.
I will get back in a few days.